【hand made】ひと針ひと針。

アカイトコーヒーのデニムや帆布の生地を使って手作りしている小物たちは、全てがここにしかない作品たちです。
僕は直島で生まれ育ち、繊維の町岡山県の倉敷市児島に暮らしながらジーパン好きが高じて、デニム業界に身を置き、数々のデニムや帆布の生地たちに触れてきました。
直島に帰ってきた今でも、その好きは変わらず、常に時間を見つけては児島に通い自分の目で見て、手で触れて、納得した素材だけを厳選して使用して、児島で培ってきたノウハウを全て注ぎ込んでカタチにしていきます。
そしてその縫製を担当するのは僕の妻です。
児島の某学生服メーカーの縫製工場で20年以上の時間をかけて培ってきたその技術は本物です。
世界に誇る倉敷児島地区のデニムや帆布の生地。
それを同じく児島で培ってきた本物の技術を使って直島でカタチにします。
生地も縫製も児島の現場を見て経験してきた上で工業製品ではなく究極の手作りにアカイトコーヒーは挑戦します。
それがアカイトコーヒーの小物たちです。
Crafted with pride in Naoshima.
これまでの経験と知識、技術の全てに誇りと自信を持って、ここ直島からデニムの魅力を発信します。
(2017年4月1日)